40代をもっとキレイに!

パーソナルスタイリストのRieのブログ。ファッションや美容情報などをお届けします。

メイクの色は=パーソナルカラーとは限らない

こんにちは。パーソナルスタイリストのRieです。
個人のお客様を対象に個人の特性を生かしたメイクのレッスンを行っています♪

 

久しぶりの更新です。

2月の末に引っ越して2か月半。ようやく色々落ち着いて、これからはゆっくりペースにはなりそうですが、また少しづつ書いていきたいと思います。

 

ブログはお休みしている間にも、来て頂いたお客様もいてありがたい限りだったのですが、その方のお悩みも含め最近気になっている事が。。。

 

ここ1年くらい、メイクもファッションもその人個人に特化して選びたいっていう傾向が前よりとても強くなっている気がしています。

パーソナルカラーの需要(流行り?)も絶対増えてきている!!嬉しい♪♪

 

でも、メイクに関しては似合う色=パーソナルカラーとは必ずしも言い切れない!

 

もちろん、全然違うという訳ではないです。

でも、メイクアップコスメに関しては、私は「パーソナルカラーから選べばOK」とは言い切れないところがあると思います。

カラー診断だけしてもらったという方や、カラー診断をあまりにも重視したメイクアドバイスを受けた方の中には、なんだかしっくりこなくてモヤモヤしているのは当然と言えば当然…。

せっかく診断したのに、余計悩みが増してしまう→また他で診断する→まだしっくりこない…診断ジプシーの始まりです。

 

1:お顔立ち

 パーソナルカラー診断では、似合う「色」しかわかりません。

お顔立ちはまったく考慮されていないので、例えばしずかちゃんとジャイアンが同じ診断結果となった場合、2人のお顔は全然違うのに似合う色は同じという事になります(笑)

f:id:riekoiwatate:20180524210359p:plain

世界初!! ドラえもんたち5人がしゃべる「まかせとけい」! 『小学一年生』4月号付録 | 『小学一年生』より

人によって、顔の輪郭・目元・口元など全然違いますよね。

パーソナルカラーが同じで、得意な色味も同じだったとしても、

まぶたが腫れぼったい方は、暖色系を使うと腫れぼったくなってしまうし、

逆にまぶたが痩せている方は、寒色系を使うと余計痩せてしまいます。

メイクレッスンでは、そのような目鼻立ちのお形や、お顔のバランスをカラー診断と共に行う

顔パーツ診断

で、見させて頂いてカラーの結果と合わせてアドバイスさせて頂いています。

顔立ちと似合う色、なりたいイメージやトレンドなど、色々掛け合わせてなりたいお顔に近づけるようにレッスンします。

 

2:肌の色

お洋服と違って、コスメは肌に直接乗せるもの。

コンシーラーやコントロールカラーがいくら優秀になってきているとは言え、肌(や唇)の色+コスメの色が、メイクアップした時の色味になりますよね。

外国人のように、透き通るような白いお肌であれば、限りなくコスメの色そのものに近い色味になるけれど、日本人のお肌は誰でも少しは黄味あるので、コスメの色そのものが出るわけではないのです。

唇も、色が濃い方は特に影響します。

年齢を重ねると唇もくすんでくるので、リップの色もそのまま発色するわけではないですよね。

なので、お肌の色(唇)+コスメの色=メイクUPの色ですね。

 

3:くまやくすみなどの色味と相互しあうこと

 くまやくすみも、人によって色の出方は違いますね。
ブルーベース(サマー&ウィンター)の方で多く聞くのが、

「青みは得意なはずなのに、青みピンクのリップがどうしても似合わない。」


ここ数年、赤リップに始まり濃いマットなリップのトレンドが依然継続中。

ブルベなら、青みリップも使ってみたい!とトライするも撃沈・・・という方わりといると思います。

私も青みピンク苦手だと思っていました。(私はサマーです)

でも、気づいたんです。青みピンクを使うとなぜ違和感(というか似合わない)と思うのか。

くまが目立つ!!!!!

そうなんです。残念ながらくまが目立って不健康&老けて見えるのです。

私は目が大きいほうで、更には皮膚も薄い。

若い時から、青くまがコンプレックス。

その青みが増すんですよね。リップの青みと相互して・・・涙

でも、大丈夫。青の反対色のオレンジのコンシーラーでくまを隠せばOK!

同じように、オレンジで増してしまう黄くすみや、

赤系で増してしまう、頬の赤味なども、コンシーラーやコントロールカラーでうまく隠してあげれば大丈夫です☆

でもそれをしないと、似合うはずなのになんでーーーーー? となりますね。

 

4:テクスチャー

コスメは色だけでなく、テクスチャー(質感)がさまざまあります。
マットなタイプとうる艶なタイプでは、同じ色でも醸し出す雰囲気は全然変わります。

 基本的には、

スプリングとウィンターは艶

サマーとオータムはマット(艶消し)

が似合うのだけれど、目元と口元のバランスもあるし、肌感(乾燥/オイリー)など性質によっても向いているファンデーションも違う。

トレンドも大きく影響するのがメイク。

おしゃれかどうか、若々しく見えるかなどは、意外とファッションに近いくらい大きく影響します。

色々なバランスを取りながら、向いているコスメを選ぶ必要があります。

 

まとめ

これらの理由から、お勧めするコスメは必ずしも=パーソナルカラーではなかったりもします。

ウィンターの方へ、クリーミーコーラル(オレンジ系)のリップを勧める事もあれば、スプリングの方に、ラベンダーのチークを勧める事も。

お顔立ちと似合う色、トレンド、なりたい顔。

何を一番重視するかでも、選ぶコスメは変わるし、似合うようにするには他をどうしたらよいか、と考えて、少しでもなりたい顔に近づくように。

それが出来るのがコスメのすごいところ。

自分らしさも大事にしながら、コスメの力を借りてもっとキラキラしませんか?

f:id:riekoiwatate:20180524220211j:plain

大きな鏡も届きました♪

 

Rie

レッスンの申込はこちらから

riekoiwatate.hatenablog.com

 

 

ファンデーションの色選び&コンシーラー・ハイライトの使い方

こんにちは。パーソナルスタイリストのRieです。
個人のお客様を対象に個人の特性を生かしたメイクのレッスンを行っています♪

 

私のレッスンでは、普段使っているコスメを持参頂いて、色味を見せて頂いたりもするのですが、わりと多くの方が気にされてるのが「ファンデーションの色が合っているか」

ファンデーションの色が合っていないと、浮いて見えたりくすんで見えたりしてしまう。色味が合っていないと、カバー力にも欠けて、余計に厚塗りにしてしまったり・・・男性ウケもよくないですね。

年齢を重ねると、しわやたるみにファンデーションがたまってしまうという事もよくあるので、なるべく薄塗りにしたい。けどアラは隠したい。

うんうん。そうですよね。

 

一般的なファンデーションの色

ファンデーションの色番号や表記はメーカーによって異なりますが、だいたいのメーカーで共通するのは 

  • オークル
  • ソフトオークル
  • ベージュ

デパートでBAさんに選んでもらえば、お肌に合った色をオススメされているはずですが、苦手な方も多いコスメコーナー。

ドラッグストアなどで手軽に買えるコスメもたくさんあるから、セルフで済ませたい!!と思っている方向けに、基本的な選び方についてお話します。 

パウダリーファンデーション @コスメ 第1位のマキアージュ 

全7色

  • ベージュオークル10・20
  • オークル00~30
  • ピンクオークル10

カネボウコフレドール

全7色

  • ベージュ B~D
  • オークル B~D
  • ソフトオークル C

どちらも、ベージュ系、オークル系、ソフト(ピンク)オークルの大きく3種類に分かれていて、その中で明るさが数種類づつ用意されている事が多いです。

 

ベージュとオークルの違いって??

ソフト(ピンク)オークルは、その名の通り「ピンクみのある明るい肌色」と認識されることが多いと思います。抜ける様に白い肌や、ちょっと赤みの指すとにかく「白い」肌の方。パーソナルカラーでは「ウィンター」と診断される方が多いと思います。

誤解している人が多いのが、オークルとベージュ。

オークルとは、フランス語で黄土色の意味。

黄土色と言われると・・・黄色みのある土色。じゃあ、黄みの強い私はオークルかな。

って思うのは当然と言えば当然。。。

ですが、ファンデーションのオークルはベージュよりも赤みのある色です!!

なので、黄みの強い方はベージュを選ぶのが正解なんです。

f:id:riekoiwatate:20180128100127p:plain

ちょっとわかりにくいですが、下のオークルの方が黄みが少なくちょっと赤みがあります。

パーソナルカラーがスプリング、またはオータムの方はイエローベースの可能性が高いので、ベージュ系を選んだ方が良い人が多い。

肌と合っているかどうかは、輪郭(首との境目)で見ます。色が自然に馴染むのが合っている色となりますが、その時どれか1色だけを選んで見るよりも、近い色を3色くらい付けてみるとわかりやすいです。

人の目は、比べてみて判断する方が得意なので、たぶんオークルCくらいかな?と思ったら、オークルBとベージュCあたりを一緒に付けてみると違いが分かりやすいです。

 

どんな仕上りにしたい?

なりたいイメージや、コンプレックスなどからファンデーションに求めるものは人によって違うはず。でも、基本的にはお肌に合った色を使うのが一番失敗なし。

どうしても・・・という場合にはこんな方法もあります。

ナチュラルに仕上げたい・・・基本の選び方です!

浮かない、自然にみえる「ナチュラル」な仕上がりを求める人は、とにかくお肌の色に合ったもの(色味・明るさのどちらも)を選ぶことが重要。首とお顔では、首の方が暗い方が多いので、必ずお顔の中心ではなく境目で見て選ぶ事。

例え、お顔の色と合っていても首との色が大きく違ってしまうと浮いてしまいます。

逆に、首の方が明るい方はそちらに合わせてもOK。

明るく仕上げたい

とにかくお顔を明るくしたいという場合には、「どちらかというとやや明るい色」くらいであればOK。ただし、ベージュorオークルの色みは必ずあっている方を選んで!

黄くすみをカバーしたい

くすみが気になる場合、赤を補ってカバーするという方法があります。使うのはオークル系。

ですが、黄みの強いお肌の方はそれを全体に使うと浮いてしまう可能性が。肌に合った色(ベージュ)と、同じトーンのオークルを部分使いするのがおすすめです。

赤みをカバー

反対に赤みが気になる人は、ベージュ(黄み)の部分使いがおすすめ。

 

コンシーラーやハイライターを使おう!

ファンデーションの選び方をお伝えしましたが、その上でぜひ使ったもらいたいのが、コンシーラーやハイライト。

年齢を重ねると、しみやしわ・たるみなど隠したい部分がたくさんでてきますよね。逆にふっくらツヤっとさせたい部分は別にあったりて、悩みは尽きない。

そういった部分には、部分ファンデーション(コンシーラー)やハイライトを使うことで、なりたいお顔に近づくことができます。

ファンデーションの2色使いより、コンシーラーの方が質感やパール感でくすみやしみをより簡単に隠すことができます。濃くつけてもヨレない工夫などがされているので、メイクが苦手な方でも、わりと簡単にキレイなお肌に仕上げる事ができます。

ハイライトは、最近は練タイプのものが主流になってきていて、簡単に明るさや艶を足す事ができるのでおすすめ。メイクにも「流行り」があるので、今っぽい感じを出したいという方にもおすすめしたいアイテムです。

オススメのコンシーラー

MIMCナチュラルホワイトニングコンシーラー

f:id:riekoiwatate:20171126211311p:plain

もう何度かこのブログでも紹介していますが、本当に優秀なコンシーラーです。

 3色を使い分けることで、影のない明るいお肌が叶います。

エレガンス イルミネイト タッチ

f:id:riekoiwatate:20180128104536j:plain

 VICEやMAQIAで昨年のベストコスメにも選ばれているこちらは、色みがたくさんあって欲しい効果が得られやすく、光で飛ばしたようにしみやくすみをカバーしてくれる。細いので、不器用な人にも使いやすい設計なのも◎

おすすめハイライト

アディクション チークスティック 01 リフレクション

f:id:riekoiwatate:20180128110519j:plain

パール感がすごい!!立体感もくすみカバーも叶えてくれる1本です。

スティックタイプなので、初心者にも使いやすい。

RMK グロースティック

f:id:riekoiwatate:20180128112730j:plain

2000円というプチプライスで購入できる嬉しい商品。

自然な艶が作れると、@コスメでも人気です。ほんのりピンクなので肌馴染みしやすいのも◎

ルナソル グロウイングデイスティック

オイルのような自然な艶を仕込める商品。パール感はないので、よりナチュラルな艶を求める人にはおすすめ。

f:id:riekoiwatate:20180128112931j:plain

ハイライトを乗せる場所は?

f:id:riekoiwatate:20180128111954p:plain

・鼻を高く見せたいなら『Tゾーン』・・・鼻筋には入れないのが今風。眉間の部分にのみ乗せるのが◎

・若々しい印象にしたいなら『Cゾーン』・・・目頭の内側から目の下にかけて

・目元に潤いを与えるなら『目頭』・・・Cゾーンと合わせて

・小顔効果を発揮させたいなら『あご』・・・その下にローライトを入れるとより効果的

・明るい印象の顔にしたいなら『口角』・・・口角を上げる様に入れるのがコツ

・女性らしい印象にしたいなら『上唇の中央』・・・ふっくらした印象に

・目元を明るい印象にするなら『眉下』・・・立体的に見せるのに特に入れた方がいい場所。目じり下と合わせて入れるとより効果的。

 

30~40代のメイクはベースが命といっても過言ではないと思っています。ポイントメイクをそんなにしなくても、美人顔は作れるのです。

逆に華やかなメイクの場合にも、ベースを作ってあげれば派手にならず際立つ。

派手=華やかでなはいメイクに興味のある方、あなたに合ったメイクをお伝えします!一度習いに来てみませんか? riekoiwatate.hatenablog.com

 メイクレッスンのお申込はこちら

riekoiwatate.hatenablog.com

 

ドラッグストアで見つけたプチプラボディミルクと美容液のこと

こんにちは。パーソナルスタイリストのRieです。
個人のお客様を対象にメイク・美容からファッションまで、トータルアドバイスを行っています。

 

昨日久しぶりに降った雨のおかげで、今日の湿度はちょっとだけマシだった気が。

今年の乾燥が例年以上にヒドいと感じているのは私だけかな。

顔の乾燥対策はわりと必死だけど(笑)ボディケアはちょっとさぼりがちです。保湿したところに布(服や布団)がくっつく感じが苦手なんですよね。

しかも、塗る範囲が広すぎてすぐに無くなっちゃう。

そう思っていた時に、ドラッグストアで見つけました!500㎖も入ってるボディミルク♪

f:id:riekoiwatate:20180118212828j:plain

モイスト ダイアン ボタニカル ボディミルク フルーティ ピュアサボン 大容量 500ml

よく見かけるこれ↓は250㎖だから、倍量入ってて安い♪そしてポンプだから使いやすい!

f:id:riekoiwatate:20180118213208j:plain

毎日続けなきゃいけないから、少しでも手間を省ける方がいい。伸びもよくて、肌馴染みもいいからべたつきもそれほど気にならない。

足→お尻→腕→お腹→胸とほぼ全身に塗ります。

お腹もお尻もお胸も、乾燥していると余計にたるみます!!!

出産後もお腹の保湿は続けて!!!!16年前の自分に声を大にして言いたい。妊娠線はできなかったけど…(>_<)

出産後のママさん、保湿続けて下さい。

 

保湿つながりで・・・私が使っている美容液について。

通販系もいろいろ試したけれど、やっぱり大手化粧品メーカーの研究には及ばずか・・・最近はメジャーなものが多いです。

 

いまはランコム ジェニフィック アドバンスト

ハリの欲しい私的な効果としては、さすがに優秀!と思うけれど、できるならもう少し保湿感もあるといいな。

しみ込んで、消えていく感じでサラっとしてます。ベタつくのが苦手な方には向いているかと。私はもうちょっとペタっとしてもいいなと思うのですが。だから、わりとすぐに化粧水をつけて補っています。

www.lancome.jp

 

同じものばかりを続けて使っていると、肌が慣れてしまうので美容液は気が向いたら変えています。

保湿で言うと、やっぱりこちらが優秀!

www.cosmedecorte.com

でも、肌が変わる程の効果は私はないかな。両方併用したいところだけど・・・

コスメは欲しいだけ買ってたら破産しちゃうので(涙)

 

話題のこちらも、発売してすぐ3本続けて試しました。目尻の細かいしわには結構早く効いたかな。深いしわには長期的に使った方がよさそうですね。

クリーム状なので、しみ込むというよりは「塗り込む」感じ。軽くマッサージをしながら塗っていくと◎

www.shiseido.co.jp

肌のキメを整えるなら、こちらもよかったです。

www.sofina.co.jp

これは結構リピートしてました。きめ細かい泡が気持ちよくて、ざらつきとか気にならなくなります。ニキビもできにくくなりますよ。

 

ハリ→ランコム

保湿→コスメデコルテ

小じわ→エリクシール

ざらつき→ソフィーナ

ですね。

 

今日は暖かかったけれど、冬はまだまだ続きますね。

インフルも蔓延してきていますので、室内も保湿!!

次女のクラスは学級閉鎖。みなさまも体調崩しませんようご自愛くださいませ。

 

Rie

 

 

 

お客さまの知ってよかったメイクのあれこれ もっとメイクを楽しもう!!

こんにちは。パーソナルスタイリストのRieです。
個人のお客様を対象にメイク・美容からファッションまで、トータルアドバイスを行っています。

 

私のメイクレッスンでは、似合う色や形など診断した結果と、お客様が「どんなことを知りたいか」「どんな自分になりたいか」などを事前アンケートでお聞きした内容を元にレッスンを行っています。

その際、

「派手になりすぎないメイク」

「華やかなメイク」

この2つのご要望がとても多いです。

相反しているように見えますが、どちらも微妙な調整が難しいメイクの失敗から来ていると思います。

  • フルメイクをすると「派手」になってしまう。
  • フルメイクをしても「華やか」にならない。

上手くいかないから、結局あまりメイクをしなくなったり、長年ずっと同じメイクをしている人も多い。

ちょっとしたテクニックで、女性らしさとか、大人っぽさとか、トレンド感とか、素の自分だけでは持っていない物を簡単にプラスできる。

昔から、メイクは女性をより魅力的に見せる魔法みたい☆

すっぴんも美しいのは理想的だけど、メイクをしたからこそ出せる魅力もたくさんある。だからメイクは楽しいんです。

「今日はどんな雰囲気にしよう」とか「洋服がシンプルだからメイクでメリハリをつけよう」とか、「デートだから女っぽく」とか、ちょっとコツを知るだけで毎日ちょっと違う自分になることが出来る様になります。

 

 お客さまの知ってよかった その① 眉

眉の惜しい描き方で意外と多いのが、自分の毛の上側に描き足してしまう。

もちろん全く上には描かないという訳ではないのですが、

  • 若く見せたい
  • 立体的に見せたい
  • 今っぽくしたい

なら絶対下側に描きたした方が良い。

わかりやすいのは憧れの外国人。

f:id:riekoiwatate:20180116221045p:plain

ナタリーポートマン・アマンダセイフライド

彫りの深い外国人は、目と眉の間がほとんどないくらいですよね。

それにしても美しい。このお二人のお顔本当に好き。来世はこんな風に生まれたい・・・

ハーフ顔メイクとかも流行ってましたが、のっぺりしがちな日本人顔からちょっとでも立体的にするなら、まず眉は目に近づけた方が良い。

そして、目の内側には影を入れる。あくまで自然に!

 

お客さまの知ってよかった その② ハイライト

ハイライトは使ったことがないという人が多いです。

が、使ってみると派手にならず、立体的になり、今っぽさが簡単に出せるので、購入を希望する人がとっても多いアイテムです。

今はクリームハイライターがたくさん出ていて、パウダーよりもピンポイントで乗せられるし、効果もわかりやすい。

一番効果的なのは、目頭の内側。ハイライトとノーズシャドウの影と光で立体が生まれます。

 

お客さまの知ってよかった その③ 素肌のようなリキッドファンデーション

 私の過去記事の中で、一番アクセス数の多いこちらでも紹介しているアディクションのリキッドファンデ、その名も「ザ ファンデーション」

riekoiwatate.hatenablog.com

 すごーく伸びが良く、かなりの薄付き。塗った感じは乳液に近いくらい、全然べたつかない。

「リキッドファンデはベタベタするし、塗るのも難しそうだから」と嫌煙している人が多いけれど、30歳を過ぎたら絶対にリキッドの方がいい。もう絶対。

騙されたと思ってアディクションのカウンターにぜひ行って欲しい。

もうどれだけの人に勧めたか(笑)というくらいお気に入り。

 

お客さまの知ってよかった その④ アイシャドウの塗り方

アイシャドウも苦手アイテムのトップに上がる。どうも塗りすぎてしまう人が多い模様。

まず、簡単に上手になるには「ブラシ」を使うこと。

付属の物ではなく、柄の長いブラシが断然使いやすいです。

そして、ブラシにシャドウを取ったら絶対に一度ティッシュオフすること。これが大事。塗りすぎを防ぐしまだらになることもなくなります。

ドゥケア(DUcare)化粧筆 最高級のタクロンを使用 超柔らかいメイクブラシ 10本セット レザー風ポーチ付き

レッスンの時に使ってもらっているこちらのブラシは10本セットなのに、なんと2000円未満で買える。しかも今ならセール中で1601円♪♪ ブラシ初めての方にはちょうどいいセットだと思います。

 

お客さまの知ってよかった その⑤ アイラインの描き方

アイラインはラインは引きません。

30代以降のメイクでは、線を引いてます!!というアイラインはあんまりオススメできません。わざとらしいし、安っぽく若作りに見える危険性も。

リキッドペンシルを使ってまつ毛の間を埋めていくだけで、目立つことなく簡単に目チカラUP!

目元の斜め下10㎝くらいに手鏡を持つと良く見えます。

 

 などなど、ちょっとしたコツをお伝えしながら、レッスンでは似合う色や塗り方なども試しながらフルメイクをしていきます。

一つ一つやっていくと、みなさん色々と疑問とか気づきが出てくるみたいで、3Hをオーバーしてしまうこともしばしば。

今後は、複数回のレッスンコースやグループレッスンなども考えていけたらと思っています。

3月にはオープニングサービスを展開できる予定です。(東京 赤羽駅 徒歩12分です)

ご興味持って頂けた方、楽しみにしていて下さい(^_-)-☆

 

Rie

自分に似合うブラウンアイシャドウ

こんにちは。パーソナルスタイリストのRieです。
個人のお客様を対象にメイク・美容からファッションまで、トータルアドバイスを行っています。

 

あけましておめでとうございます!

お正月気分が抜けず始動がこんなにゆっくりに・・・

2日に引いたおみくじには、急がずあきらめずという言葉がそこかしこに。

今年も少しづつでも自分らしく前進していこうと思います!

f:id:riekoiwatate:20180108005841p:plain

娘達と初詣へ 結局お参りは混みすぎていて出来ず・・・

さて、新年最初は誰もが1つは持っているブラウンアイシャドウについて。

無難だから、失敗なさそうだから・・・と使っているけど、満足していない人も多いのではないですか…⁇

アイシャドウの相談では、「ブラウン以外のアイシャドウを使ってみたい!」という声も多いです。

でもその前に、そのブラウンが似合っているかどうか気になりませんか?

何となくパッとしないと思うのは、ブラウンがダメなのではなくて「そのブラウン」がダメなのかもしれません。

肌や髪、瞳の色や顔立ちに合った色は、その人の好さを引き立ててより美しく見せてくれます。

そしてそれはブラウンよりピンクが似合うとかではなく、同じブラウンでもどんなブラウンが似合うかということ。

パーソナルカラーがわかると、その傾向を知ることができます。

 

グループ別の茶色

■スプリング

黄味のある明るい茶、キャメル

f:id:riekoiwatate:20180107232354p:plain

■サマー

黄味は弱く、くすみ感のある明るい茶、赤みのあるココアブラウンなど

f:id:riekoiwatate:20180107232413p:plain

■オータム

黄味のある暗めの茶、カーキに近い茶なども◎

f:id:riekoiwatate:20180107232425p:plain

■ウィンター

黄味は弱く、深い茶、こげ茶、黒に近い茶

f:id:riekoiwatate:20180107232435p:plain

 「茶色」の中にもいろいろな色があって、その印象も違う。

アイシャドウとなると、更にパールやラメ、グラデーションなどの塗り方でもかなり変わります。

 

グループ別の似合わせポイント

■スプリング

パールやラメも◎

メリハリがある組み合わせも似合うので、黄味のある茶の中でも明るい色を全体に使い、締め色には濃い色を使うのもよい。

■サマー

パールやラメはあまり得意ではないので控えめに。

くすみ感が得意。メリハリよりは馴染ませた方が似合うので、グラデーションをキレイに作る方が◎

赤みの得意な人は、ピンク系のパレットは黄味が少なく使いやすい。

■オータム

サマー同様、 パールやラメはあまり得意ではないので控えめに。

くすみ感が得意。メリハリよりは馴染ませた方が似合うので、グラデーションをキレイに作る方が◎

カーキ系やオレンジ系などオータムの得意な色味が◎ ダークトーンの締め色をうまく使ってグラデーションを。

■ウィンター

 メリハリが大得意。ラメやパールもとても似合うグループです。

ラメの効いた明るめのハイライトカラーに、ダークブランで陰影をつけてかっこよく仕上げるなどもとても似合います。

 グループ別おすすめアイシャドウパレット

人気のエクセルのブラウンアイシャドウパレット。

プチプラながらとっても優秀です♪こちらからグループ別にオススメをセレクトします。

f:id:riekoiwatate:20180108000842j:plain

スキニーリッチシャドウ SR01(ベージュブラウン)(SR01: ベージュブラウン): アイメイク | excel online shop

 

■全6種類はこんな感じ f:id:riekoiwatate:20180108001513j:plain

■色味のバランスはこちら

f:id:riekoiwatate:20180108001454j:plain

■スプリングにオススメは

  • SR01 ベージュブラウン…ベージュ系はまず間違いなし
  • SR02 リアルブラウン…ゴールド系もバッチリ
  • SR03 ロイヤルブラウン…ピンク系で可愛く仕上げて

茶色が基本的にとても似合うイエローベースのグループなので、その他のパレットも似合うものは多いです。

得意な色味や、顔立ち(フェミニン/クールや大人顔/幼顔など)によっても変わってきます。

■サマーにオススメは

  • SR04 スモーキーブラウン…スモーキーで黄みも少ないのでサマーさんにはオススメ。ただし、目元が痩せているのが気になる方は老けた印象になる危険性あり
  • SR06 センシュアルブラウン…バーカンディー系の赤みのあるブラウンはフェミニン系の方には特におすすめ

くすんだアッシュ系の色が似合うサマーさんには04のスモーキーブラウンがオススメ。ですが、寒色系のブラウンなので目元をふっくらさせたい方には06や03の赤み系ブラウンの方が断然◎

お顔立ちのフェミニン/クール系でも分かれます。

■オータムにオススメは

  • SR04 スモーキーブラウン…くすみ系で深みのある色はオータムの大人っぽさが活かされる色
  • SR05 ウォームブラウン…温かみのあるテラコッタ系はオータムカラー

赤みが得意ならテラコッタ系の05はオススメ。大人っぽさが強い方には04がオススメ。クールで大人なゴージャス感をグラデーションで出して!

■ウィンターにオススメは

  • SR04 スモーキーブラウン…スモーキーで黄みも少ないのでサマーさんにはオススメ。ただし、目元が痩せているのが気になる方は老けた印象になる危険性あり
  • SR06 センシュアルブラウン…バーカンディー系の赤みのあるブラウンはフェミニン系の方には特におすすめ

似合うパレットはサマーと同じ。どちらもブルーベースなので茶色自体が得意なグループではないです。

使い方はサマーとは違い、メリハリをつけて使うこと。

どちらも左上のハイライトカラーと、右下の締め色をうまく使ってはっきりとした目元を作るのがポイントです。

 

基本的に一生変わらないと言われているパーソナルカラー診断。

一度受けてみると自分の事がもう少しわかるかもしれませんよ。

Rie

 

レッスンの申込はこちら

 

riekoiwatate.hatenablog.com

 

2017年 すべての人に感謝☆

こんにちは。パーソナルスタイリストのRieです。
個人のお客様を対象にメイク・美容からファッションまで、トータルアドバイスを行っています。

 

大晦日。2017年もあと3時間足らず。

2017年は、前年に始めたスタイリングスクールとヘアメイクスクールを卒業し、起業へ向けて1歩踏み出した年。このブログを始めてからは4ヶ月半ほど経ちました。

娘たち・愛犬プティ君を始めとする家族、友人、先生、スクールの同期、会社のチームのメンバー…色々な人たちが、私のやりたいことを理解してくれて応援してくれているから今の自分がいる。本当にありがたいなって思います。

そして、このつたないブログを読んで下さっているすべての方にも本当に感謝。

本当にありがとうございます!!

 

来年は、引っ越しと共に自宅サロンとして本格的にお仕事をスタートできるように、今年以上に頑張りたいと思っています。

今年、最終日は娘達とカラオケ(笑) 写真たくさん撮ってくれるけど、みんなSNOW。

最近はワンコにもたまに反応するらしいです。全員ワンコ☆

f:id:riekoiwatate:20171231212438p:plain

 では、皆さまもよい年をお迎えください。

 

Rie

肩が目立ってしまう人の洋服選びのポイント

こんにちは。パーソナルスタイリストのRieです。
個人のお客様を対象にメイク・美容からファッションまで、トータルアドバイスを行っています。

 

年末ですねー。今日は朝から大掃除しました!

キッチンを中心に。お気に入りのバリュミューダがパン屑とお餅とチーズで大変な事になっていました…。

大物(カーテンとか)の洗濯は明日かな。

頑張ったご褒美に、既に飲みながら書いています(笑)

f:id:riekoiwatate:20171229175224j:plain

このイエローテイルちょっと甘い。赤・白・泡問わず、ワインが好きです♪

 

私の身近な人物の中で、「肩幅が気になる人」それは長女。バレーボールで鍛えたおかげで肩も背中もわりとしっかりしています。

私と次女は、肩幅が狭くなで肩。肩幅が広く悩む人はわりと多いので、とても参考になるありがたい実験台です(笑)

さて、その長女ですが、肩幅が広い上にお胸のボリュームがない。

これが洋服を着る上で更に大問題なのです。

 

前から見ると、肩とお尻が張っていてウエストが細いので、X型体型。

f:id:riekoiwatate:20171229173434p:plain

米倉涼子・・・ふかきょん・・・全然違う(涙)

そう、一般的なX型は横からみたメリハリもあるボンキュッボン体型(古い)

でもうちの長女は、肩は張っているけれど上半身にボリュームがあるわけじゃない。

そのため、X型が似合うはずのVネックのニット(特に今っぽい深く肩が落ちた形)はすごーく似合わない。

そこは上半身にボリュームのないA型を参考に、胸元は埋めた方がよい。

ただし、そこで今度は肩幅問題が発生します。

肩が華奢なA型さんは、ハイネックやタートルで埋めて、下半身のボリュームと調整するくらいがいいけれど、華奢ではないので、それも違う。

似合う服を見つけるのがいつも至難・・・

f:id:riekoiwatate:20171229180142p:plain

体型はこんな感じです。左は割と目立たないニット。右はとてもわかりやすいインラインのノースリーブ。絶対NGの形です。

 

そういう方に試して欲しいのが、アイキャッチなデザインがあるアイテム!

目線をそこに集中させて、気になる部分を目立たなくするという技です。

f:id:riekoiwatate:20171229174508p:plain

例えばこのニットの様に、大きなポイントのあるデザイン。最近流行りのファーがついたデザインですが、袖口だけでなく身頃にもついているのがポイントです。

袖もフレアじゃないので、コートも着やすいデザインと先日のお買物で即決でした。

このラインの部分に目が行きますし、特に横に広いデザインなので肩幅が全然目立たないと思いませんか?

f:id:riekoiwatate:20171229174843j:plain

更にコートを着た時も、ファーのついたスヌードで首元にボリュームを出した上に、アイキャッチーなピンクのバッグをプラス。

コートやスカートがシンプルなので、全体的にまとまっているけれど

  1. スヌード
  2. ニットのデザイン
  3. バッグ

がポイントとなって、体型は気にならずおしゃれに着こなせてます。

他にこのお悩みには、

  • ドルマンなどの肩が下がったアイテムはOKだけど、首元は詰まった物を選んだ方がいいです。
  • キャミソールやビスチェなどの重ね着は、胸元は隠して更に抜け感ができるのでオススメです。
  • Vネックは肩はベーシックな形に、中にシャツを入れて着るとキレイに着られます。

 年始から始まる冬のセールのお買物時にも、参考にしてみて下さい♪

 

では

Rie